足元のコンセントに繋いではいけません!暑くなる前にエアコンの取り替えと電気工事を行いました!
いつもお世話になっているお客様宅でエアコンの取り替え工事です!
既存機は足元のコンセントに接続して取り付けされていますが、本来はダメな施工です💦
昔の6畳用のエアコンのため、冷房のみの使用だと使えなくはないですが、今回は容量アップで12畳用を取り付けるので危険⚠️
エアコンは専用回路という分電盤からエアコンのみにつながっているコンセントがないと、今では量販店でも工事不可となります。当店は電気工事も行いますので、お任せください✨
外はなかなかの高所💦
2連ハシゴを二つ使い安全に撤去します。
新しくカバーの付け替え、各種配管を新しくし、コンセント用の電源もパイプに入れます。
今回は横引きの距離が長く排水が詰まりやすいため、カバーの中の排水はすべて流れやすい塩ビパイプに変えています✨
付いたら何でも良いのではなくて、ずっと水漏れの心配なく使って欲しいのでしっかりとした部材で工事を行いました☺️
カバーの取付ビスが少ないと、太陽の熱でヨレて曲がってきてしまうので、横引きのカバーはビス多めにがっちり固定👊
エアコン横にコンセントを取り付けて完成です✨
エアコン下面とコンセント下面を揃えたかったのですが、背面に太い木が入っていたため数cmズレたのが悔しい😆
本格的な暑さの前に終われて良かったです✌️
快適に過ごしてくださいね❗️