母校にて入塾したばかりの学院生たちに向けて先輩講話をさせてもらいました!
先日は草津市にある松下幸之助商学院にて、まちの電気屋さんの後継者に向けて講話をさせてもらいました!
私も大学卒業後に1年間在学し卒業したのですが、電気のことを学べるだけではなく人間力向上のため数多くの課業があります。
毎朝6時からランニングがあったり、素手でトイレ掃除をしたり最初はえっ?と思うこともありましたが今思えばイイ経験でした☺
入塾したばかりの17名に向け、私が在学中に心掛けていたことや在学中にやっておいたほうがイイこと、取るべき資格、まちのでんきやさんの具体的な活動やコロナ禍でのありかたなどを1時間お話しさせてもらいました。今回で講和は3年目なので少し慣れましたが、やはり時間内に要点をまとめてお話しするのは難しいですね😳
今回は全国トップのでんきやさん“ピアレきたがわ”様の北川社長と商学院を卒業したばかりで研修中の西川くんにビデオメッセージをいただきました。実際に現場で大活躍されているお二人の言葉は、商学院生たちが社会に出て仕事に取り組む姿勢に活かされること間違いありませんね!みんな目がキラキラしていました☺
呼んでいただきありがとうございました☺