1. HOME
  2. お知らせ
  3. 四半世紀以上がんばった丈夫すぎる洗濯機が、ついに動かなくなりました!

NEWS

お知らせ

本日のお仕事

四半世紀以上がんばった丈夫すぎる洗濯機が、ついに動かなくなりました!

本日はエアコン工事を終えてから洗濯機の入れ替えに。

お客さまからは事前に、“かなり前のタイプやからもうアカンと思うねん”と伺っていました。20~25年前ほど経ったナショナル愛妻号でもお使いなのかな~と思いながらお邪魔すると、見たことないタイプの洗濯機が設置されていました😳

三洋製の1989年モデル。約32年前のものです💦

使用年数30年を超える電化製品には久しくお会いしていなかったので、記念に撮ってしまいました📷

本当に当時の電化製品、特にナショナルや三洋製のものは持ちがよく、故障も少ない優れものだったんですね😳

全自動洗濯機と謳っていますが、水位は手動で切り換えます☺

余計なモードやボタンがなく、シンプルなのも昭和家電の良いところですね!

2021年製のパナソニックタッチパネル式の最上位タテ型洗濯機と入れ替えです。

近年の洗濯機には、標準使用年数なるものが記載されていますが、わずか7年の表示を見てお客様も驚いておられました😳

今度の洗濯機はとても30年、もつことはないですが新しい洗濯機で清潔な暮らしを送ってください☺

最新記事